2010年05月26日
diary
総数915件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 →次の10件へ
2010年05月19日
またTとSの2人でゴルフへ行きました。
晴れなのか雨なのかハッキリしない天気予報なので前日予約というギリギリの選択です。
今回行ったゴルフ場は乗用カートでしたが、スタートホールまで行くのに10分は乗っていたかと・・・・、しかもあまりの登りがキツクて怖いくらいでした。
このティーグランドの凄さが物語っていますね(笑
前回とは違い2人ともボールをなくした数が分からないぐらいで、ボロボロでした。
『修行が足りん!』と再認識
こんなアドレスなんで、まだまだこれからです。
必ずリベンジに来なくてはいけないと心に誓うのでした(。・_・。)ノ
コース内に黒猫がいましてね、一生懸命に虫を捕まえているんですよぉ。
2010年05月12日
寒くなったり、暑くなったりで調子が悪いTです(。・_・。)ノ
以前から店の洗い場の蛇口が壊れていて、で関係した水道管とかが裂けてしまうと大事なので交換する事に。
「自分でできる事は自分でする!」と言う信念のもと、果敢に挑戦することに。(「出来なかったらやってあげるよぉ〜」という水道やんがいるので保険があるから挑戦・・・笑)
水道を元で止めると家中の水道が使えません。
もちろん、キッチン、トイレも使用停止になりますので急がないと
まずは古い水栓の撤去をして見ると、下地の板がダメ・・(+_+)
時間が無いので応急処置のみ(後日対策を・・)
新しい水栓の土台を取り付け
予定では1時間掛からないつもりでしたが、応急処理に時間をとられてしまい、1時間30分かかりました。
では、出来上がりを
コレで安心して使用できますね♪
後は応急処置の所を考えないと・・・・
しかし、パイプレンチやスパナがある家ってそう無いと思う(笑
2010年05月06日
GWも終わりましたね(~o~)
楽しく過ごされた方、お仕事でこれからゆっくり休養される方いろいろだと思います。
5月は『5月病』とも。
4月新生活の疲れが出てしまうと言われてますね
そんな『ちょっと疲れたかなぁ〜』をやっつけちゃいましょう!!
今月はお顔そりの前「フェイスマッサージ」をプレゼント♪
時間は5分位です。
いつもは強制?なのですが(笑)希望の方にさせて頂きます。
最初に「フェイスマッサージもして下さい!」と言っていただけるとうれしいですO(≧▽≦)O
今月はカットだけでなくカットコースがお得ですよ!
2010年04月29日
いよいよ今日からGWですね〜
夜中の雷がウソのようないいお天気!!
って、『雷鳴ってたの??』のSです。。
コースデビューしてますますゴルフに熱中しています(~o~)
今日みたいにお天気がいいと「いいなぁ〜」と思ってしまうのです
おひさまサンサン!=紫外線いっぱい!!
曇っていてもいっぱいなので、気を付けて下さいね。
UVケア用品の充実に(⌒▽⌒;) オッドロキー
お洋服はもちろん、日傘・帽子・サングラス・・・
それぞれSPF50の加工がされていたり、用途により使い分けをする感じですね。
なかでも悩んでいるのは、サングラス。
ゴルフにも街でも使えるもの!
すっごい眩しがりなので(><)一年中使ってます!
おまけにスポーツ用サングラスには、鼻あての調節ができないものがほとんどのようで・・・(涙
鼻の低いSは困っているのです・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
あまり高額なのも困るし・・・
いいのないかなぁ〜
UVケア忘れずにしましょうね!!
2010年04月21日
やっと暖かくなりましたね、今日は夏のようです。
19日の月曜日にSを始めてゴルフコースに連れて行きました。
コースと行っても本格的コースより少々短く女性、初心者向きのコース「チェリーゴルフ 川西コース」です。
Sよりも連れて行った私Tのほうが緊張していました。
コースに着いて登録を済ませ、まずはパター練習へ!
Tはパター練習を始めてしまうと緊張感がほぐれ、やる気モード突入!
Sに距離感の合わせ方など教えましたが、大して役に立っていないようでしたが・・・
緊張の第一打はやっぱりとんでもない場所に飛んでいましたが、それからのSは驚くほどの飛距離でぶっ飛ばし、飛距離の落ちて悩んでいるTをあざ笑うかのようにヘアウエイをスキップするのでした。
まずはSのティーショット
ナイスショットの後のスキップ
ますますゴルフにハマったようで「次はどこ行こうかなぁ〜♪」などと言いながらネットでコースを探しています。
これからは紫外線対策が大変だと思うんですが。
2010年04月15日
約1ヶ月間持続トリートメント!
髪に“キューティクル”“コルテックス”を甦らせる
さらにハリ・コシがでてサラサラヘアに!!
モデルさんは2ヶ月半に1回縮毛矯正
縮毛矯正の間にカラーリング
軟毛でかなり痛みが激しく縮毛矯正にも気を使います
来店時Reシャンプー・トリートメントを使って頂くようになったから、ツヤよくなりましたね
まずシャンプー、そして薬剤塗布
その後加温10分
洗い流し、洗い流すトリートメント
ドライヤーで乾かします
アイロンの熱をを使ってトリートメントを定着させます
パーマヘアの方もアイロンでストレートになりますが、洗うともとに戻ります
施術前と比べると全体にツヤがでました
髪の毛先までしっかりとハリを感じますが画像では分かりにくいかもしれないですね
今までなかったトリートメントです
ぜひお試しください
2週間後のご感想
「ハリがでてよかった。カラーの色持ちが良いような気がする。」
と喜んでくださいました。
2010年04月14日
Sですこんにちは。
さくらも満開を過ぎて、春爛漫!!のはずが
今日はとっても寒いです。
GOSKIKI夫婦はまじめにゴルフ練習中!
そろそろSのコースデビューを計画中なのですが。
“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
なのに、Tの左の手首がポキポキ・・・・
カットしてる間もポキポキ・パキパキ・・・
『気になってカットに集中できん!!』
痛みは無いようなので、不思議なんですよねぇ〜
『気になるんやったら病院行けば〜』と言うのですが。。
病院キライだもんね〜〜
マッサージをしてもらう時に、整骨院の先生に聞いたところ、
『炎症があるんやろうね。少し腫れてるようだし。小さいポキポキがそのうち痛みに変わる事もあるから、冷やしたりして無理をかけないこと!』だそうです(>_<")
(゚∇゚ ;)エッ!?ゴルフクラブのせいか?
軽いクラブから昔使っていた重いクラブに変えて1ヶ月!!
やはり負担がかかってしまったのか!!
困りました〜どうしよう〜Σ(T▽T;)
素直に元の軽いクラブに換えたほうがいいのか?
二つの中間くらいのモノをさがすか・・・
ポキポキ・パキパキ耳元で鳴らしてくれます
それって「新しいの買って〜」なん??・・・
2010年04月09日
春になりましたねぇ〜、桜が満開です。
土曜日の夜桜に続き、月曜に昼の桜見物と言う事になりました。
一緒に「T」の30年前からの付き合いのあるNさんご夫婦と万博公園で待ち合せ。
目的は“桜”と“EXPO'70パビリオン”
大阪万博が開催されて40周年ということで当時の思い出に浸ろうということですが、Nさんの奥さんも「S」も「万博は行ってない!」と言う事でNさんと「T」と二人で「あんなんやったなぁ〜」とか「こんなんやったわぁ〜」とかおっさん二人で楽しんでおりました。
おっさんが昔の思い出に浸るところ
(見ているのはソ連館、アメリカ館のミニチュア)
お昼は遠くに“太陽の塔”を眺めながら桜の下でお弁当♪
平日と言うのに、人が多くて驚きました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
万博公園を散策しましたが、とにかく広いんですよ。
この広いところが1970年は人で埋め尽くされていたのかと思うと不思議な感覚に陥りました。
午後3時に万博公園を後にし、目指すはケーキ♪
豊中にある「ムッシュ マキノ」さんのカフェで頂きました。
4人で行ったのにケーキを6個! (・・?..)?アレ?
奥さん孝行と言う事ですが、おいしいケーキだったのでお持ち帰りもしました
40年前の思い出と桜とケーキで満足な一日でした。
2010年04月06日
4月は“新”が付くことが多いですね。
はじまり・・・スタート・・・
ドキドキ・ワクワクの季節!!
ヘアスタイルも変えてみませんか
社会人のは身だしなみにも気をつけなければ!
寝癖はちゃんと直してくださいね〜
クセ毛の方は『縮毛矯正』で朝のスタイルングの時間短縮をおすすめします。
髪にダメージは入りますが、自然なストレートヘアになります。
一度お試しくださいね。
でもGOSHIKIは全ての方に「縮毛矯正」を勧めません
クセの状態、髪の長さ・スタイルによってお客様に似合うようにさせていだだきます。
お客様ご自身の気になるところを教えてください!
気軽に相談してくださいね。
総数915件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 →次の10件へ