2012年12月12日
diary
総数765件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 →次の10件へ
2012年12月06日
月曜日ゴルフに行ってきました
7:49スタート。
いつもの様に阪神高速に乗り順調に走っていると、
「池田ー木部線凍結通行止め」
\(◎o◎)/!
「凍結ーーーー!!??」
時間大丈夫かなぁ〜
どう行くの???
でも…ナビがあるから大丈夫!!
ナビってすごい便利!改めて感心(^_-)-☆
コースはこんな感じ
白いところは凍ってます・・・・・
ティグラウンドでは
「刺さらん!」と。
思い切り寒そうですが、太陽サンサン(*^_^*)
暑くて一枚ずつ脱いでいきました
風もなくゴルフ日和なのに、スコアはのびず(-_-;)
ボールもいっぱい無くしてし凹
でも楽しいからまた行くぞ!
練習も行かなきゃダメだね〜。
もっと、もっと。
2012年11月28日
日曜日の大阪マラソン、応援されましたか?
走られた方、お疲れ様でした!
ボランティアの方、ご苦労様でした!
前回よりもボランティア・スタッフの数が多く感じたのですが…
歩道橋を自転車を担いで運ぶ大学生のスタッフ?しっかり働いてました(*^_^*)
去年は大変そうでしたから。
手際よく準備され、マラソンが始まり、しばらくすると車いすランナーが通り過ぎていきました。
こちらからだと、中央分離帯に隠れてしまうんです(-_-;)
車いすランナー・・早いです!!
スタートから1時間ぐらいで、トップランナーがやってきました!
さすが…あっという間に走り抜けていきます(*^_^*)
今回はみなさん早かった!
一般ランナーのみなさん、トレーニングの成果が発揮できたのではないかと思います。
42.195`走り続けられるのがスゴイ!
Sは地下鉄の駅まで走れないのに…・
感心しまくりの1日でした。
完走できた方、できなかった方お疲れ様でした!
来年もがんばってください!
2012年11月22日
いやいや洗脳したわけではないけど・・・
最近次男がはまっているようだ。
浜田省吾
確かに小さい頃から「お母さんは、浜省好きなんやで〜」とは言い続けたましたが。
9月に発売されたDVD&CD
「CDいいで〜。聞いてみる?」と渡してみたら、ずーと聞いてます!おまけにプレステ3のなかに曲を入れて繰り返し流れてる
お母さんは嬉しいけど・・・
不思議な気分
次男のお気に入りは、「恋は魔法さ」
ヘビーローテーション中!
「この曲の元曲はないの?」(ライブCDのため)
あるで〜(^_-)-☆ちょっと待てってや。
「すぐ出てくるなぁ〜」
まじめなファンじゃないから、詳しくはないけど、聞きたい曲聴いてや!
2012年11月07日
ずーと、ずーっと欲しかったので。
ついに買い替え!!
来週の水曜日に配達してもらいます(^_^)v
そのための準備で大掃除!
ついでにキッチン周辺もきれいにしよう
どかした時が、一番恐怖・・・
12年分の埃をお掃除しないと。
使わないものも処分して。
何を買い足そうかな。
使いやすくなるだろうか・・・
楽しみだなぁ〜
2012年11月01日
毎年開催されている正倉院展を見学するために奈良に行きました。
毎年見に行っているので、欠かさずに行っています。
1200年前の物は手が込んでいて繊細優美で、デザインは今でも十分受けるのではないかと思います。
しかし、携帯ストラップ的なものはこの時には流行っていたようで笑えます。
見学後、外に出てみると当たり前のように鹿がいます。
やっぱり奈良といえば鹿ですね!
Sは鹿と戯れていました(笑
猿沢の池を通って奈良町まで散策
風情のある家並みと、新しいお店が並んでいました。
でも、月曜はお店がお休みしてます。さみしい…
玄関先でネコがすわってます。
町全体がのんびりゆったりしています。
正倉院展が開かれていたためか、観光客が多くで驚きました。
奈良はいつ行ってもいろんな発見があります。
総数765件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 →次の10件へ