diary 「T」と「S」の日常

ヘアサロンゴシキ

TelMenu

【営業時間】平日 AM9:00〜PM6:30 日・祝日 AM9:00〜PM5:30
【最終受付時間】平日 PM6:00 日・祝日 PM5:00
【定休日】毎週月、火曜日
※当店は予約優先制です

diary

総数760件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76


画像は去年のもの

火曜日はゴルフの予定でしたが、大寒波のためキャンセルしました(T_T)

10時半スタートでも凍ってそうで、道も滑ると困るし・・・
風がの強さ・・・
体感温度−5度以上です。

2月ですから。。
仕方がない
日差しだけ見るとあったかそう・・・(T_T)

しばらく寒いらしい
雪の量もスゴイみたいです
ほどよくならないかなぁ

寒さに負けず頑張りましょう!

明日から2月です。
早いです。。

今週からかなりの冷え込み・・・(T_T)
Tもカゼ気味だったので、お家でものんびりの休日でした

去年の11月終わりから「脱毛」ケア始めました
Tは「ひげ」
Sは「足」「うで」



Tは週2回時々忘れながらの効果
「ひげが剃りやすくなった」だそうです
ひげは濃くはないのですが、引っかかる硬いひげがなくなった気がすると。
3分の髭剃りが1分で終わるって(笑)
手抜きし過ぎ。雑過ぎて笑う

ぼちぼち効果がでているかな
Sは今年からなので、そこまで感じていないですが!
足がスベスベ!
光美容と言う効果なのでしょうか。


化粧品も変更
年齢肌に対応したものに変えました(^_-)-☆

「リンクルクリーム」本体は振動してしっかり浸透!
いい感じです
化粧水はミストタイプ
全身使えるし香りがいい!

お顔そり後をお楽しみに!

月曜日は一人で高島屋へ

なーんの用事もないけれど・・・
着物をお出掛け


せっかくなので、美味しいものを

かなり贅沢なティータイム
おいしかった〜
のんびりスマホを見ながら(笑)
1月お誕生日やしまぁいいよね

火曜日はゴルフ
「猪名川国際カントリークラブ」
寒いせいか激安プラン!!
ありがとうございます!


距離は短めだけどトリッキー
難しい・・・
飛距離があるとなんてことないのでしょう

でも赤ティは谷を超えたところに設置
ありがたいです。
でも活かせてない。。。


ここは流石に2打目が谷越に
「無理だよねー」と思いながら打つから余計に打てない。。

超えて5打目です。
打ち上げホールは難しい・・・

なかなか上手になりません(笑)

それでも行きたくなる(^_-)-☆
寒さもほどほどで風が穏やかならもっとよかった。

風がは難しい・・・読めない。
次こそは!!


令和7年初ゴルフは「レイクフォレスト・バードコース」

10時8分スタート
天気晴れ(^_-)-☆
風かなり強い・・・

風がなければ最高のゴルフ日和なのになぁ

12月のゴルフから何もしていないS
身体が動くか心配。肩もまだ痛い・・・(笑)
無理やり動かす!!

前半はは風がのせい?で59
アプローチはトップするし、池越えは超えないし・・・(>_<)
練習してないんだから。
まぁまぁ仕方がありません

お昼休みしてから少し復活?50でした。
池は超えません・・・(T_T)

今年の課題は「キャリー距離」をのばす!
フェアウエイウッドのキャリーを何とかしなければ!!


Tも後半は良かったです(^_-)-☆
前組がなくて、自分のペースでティショットができるのがいい

ちょっとわがまま?
次はいつ行けるかな

S振袖の着付けをしました。
まぁ全体の雰囲気を見るためにですが。。

いやまぁ難しい・・・(笑)

振袖着付けなんて何年振りか・・
できるん?って思いながら着付けてます



仕上がりは形になる??
これで外には出れないよ(>_<)


2着目
やはり難しい・・・

帯揚げなんてどうすりゃいいのか・・・
自分のダメダメが分かっただけでした

姪は来年成人式なのでそのための準備

もちろん本番はプロにお任せしますよ

もうすぐ成人式で本人様はもちろん仕上げる美容師さん着付け師さんも緊張されているはず

もう少し着物のことをみんなが分かるといいと思う
日本人は着物をきよう!

私も上手には着れないけどね

成人式当日が良いお天気になりますように

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

4日から営業しましたが、今日から通常営業が始まりました

お正月長いお休みの方短い方、やっとお休み取れる方
それぞれ楽しまれたのではないかな

五色夫婦は毎年同じ31日から毎晩宴会!!


元旦朝
揃ってお祝い みんな元気で迎えられて嬉しい

お祝いして玉出の生根神社へ初詣に行きました
お参りの長蛇の列
今までの最高に並んでましたよ
写真撮影忘れました(+_+)

夜の宴会メインメニューは
長男からの「カニ!!」

大人7人無言で食べる(笑)
おいしかった〜
来年もよろしく!

2日は住吉大社へ
毎年同じなんだけど、時間が遅れました
でも、大混雑程ではなかったかな

写真撮影できたし(笑)

2日の夜は「てっちり」名古屋の妹が持って来てくれました
他いろいろ持ち寄りの賑やかな宴会

3日は「カニ」を鍋に

一年一度の贅沢しました。
お腹も\(◎o◎)/!

あっという間にお休みは終わったのでした




クリスマスも終わりましたね
画像はりんくうアウトレットです

色んなところできれいなツリーがあるようですが。
どこのツリーがお気に入りですか?


今年は最後のゴルフに行って来ました(*^-^*)
「レイクフォレスト・センチュリーコース」
10時15分スタート
寒かった。。。
最強電熱ベストを着てプレイなんだけど、身体が回らない・動かない(T_T)指先冷たすぎて感覚が・・・

それでもゴルフは楽しい!!
アホデス。。(笑)
なのでスコアは115(>_<)
最終ホールでパターの構えが違うことに気づく・・・



1月のゴルフも予約済みです
今年はかなり冷え込んでいるけど

残り数日よろしくお願いします
また行きたい!

12月13日幸せな時間を過ごしてきました(*^_^*)


フェスティバルホール

ファンクラブイベントです!
大阪初日。満員です

受付まで座席はわからない。。
今回のお席は!!
「5列40番」\(◎o◎)/!
5度見しました
(≧∇≦) 双眼鏡持ってきたけど、いらんやん

始まる前からドキドキ
近い!化粧直して来ればよかった。。
白髪は染めてよかった〜

あっという間の3時間
幸せ時(*^_^*)ありがとうございました〜

懐かしい歌が聞けてよかった。

2週間あいて、久しぶりのラウンド

「猪名川グリーン」


寒いので覚悟してましたが、あったかい!
太陽がさんさん!ゴルフ日和となりました。

早めに家を出たつもりなのに練習時間はなく・・・
いつもの様にスタート

今日は朝から肩がガチガチ(T_T)
限界まで動かして可動域を広げる。。
(´;ω;`)ウッ…大丈夫か?
最初の3ホールが終わる頃には動きやすくなってきました
あ〜まだか・・・



でもドライバーが少し復活の兆しが見えてきた
アプローチが良くて99
9打、8打もありましたが。
何回やっても上手になりませんが!楽しい!!
紅葉も見られました(*^_^*)

Tは逆に最悪
ナイスショットなのにボールがない!!
それが3,4回(T_T)
もう嫌になります。。。

ボールの着地点が見えない!
年のせいか・・・

おまけにTは左親指が痛みだす
夫婦で痛いところだらけだ

メンタルまでやられているT

さて復活できるのか


谷越ホールいつもは届くのにTのボールは無い(+_+)

Sも70ヤードが乗せられない
いつも足らない( ;∀;)

次こそは!



いよいよ12月 
気温も平年並みに寒くなって・・・

体調管理に気をつけてくださいね


南海電車岸里玉出駅ホーム

いいお天気(*^_^*)
この日は天王寺に行くつもりで家を出て、天下茶屋駅を目の前にしてスマホを忘れて・・・(T_T)
取りに帰るという大失敗。。。

気を取り直していきさきを「高島屋」に変更(笑)

この着物は春に譲り受けた一枚
裄もピッタリ!
お気に入りに加わりました(*^_^*)



日曜日の夜はネイルの時間
初めてのゴルフ場「黒」
黒ベースに白スタンプして、ブルーのマグネットネイル!
キラキラが。やめられない・・・(笑)


総数760件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76